2017年05月31日 クッペ パンの表面に加熱の効率を上げるため入れる切り込みのことを「クープ」と言うんだとか。 そのクープがひとつだけのフランスパン。 名前が「クッペ」。 続きを読む 未分類Comment (0)
2017年05月28日 フランスパン 友人と食事。 フランスパンを食べ、 「おいしいね、このフランスパン」 と言えば、友人、答えて曰く、 「・・・バゲットって言ってほしいな」 ・・・そうなんだフランスパンって言わないんだ。 バゲットって言うんだ。 ・・・しかし、なんか納得がいかず、その後、調べる。 食べ物の恨みはおそろしい。 ということで、調査結果。 …続きを読む 未分類Comment (0)
2017年05月27日 チョココロネ とがっている方をちぎり、 そのちぎったパンで、 チョコが見える部分に詰めてフタをする。 そして、ちぎった方向から食べると食べやすい・・・ っていう方法があるのを知って。 そんな方法をよく思いついたなあと感心。 けど、ちぎったのを詰めるのって、なんか嫌だなあ・・・。 続きを読む 未分類Comment (0)
2017年05月26日 エクレア あの~、なんつーんだっけ? シュークリームの長い奴みたいな、 中にクリームが入ってて、 上にチョコレートが塗ってある、 え~と・・・ウクレレ? ・・・違うな。なんだっけ? 続きを読む 未分類Comment (0)
2017年05月23日 冷やし中華はじめましたポスター さてさて、5月なのに夏日を記録するような日もありまして、 そろそろ季節なのではないでしょうか。 ・・・何の季節かといいますと、 それは、 冷やし中華はじめましたのポスター を店先に飾る季節なのでございます。 (c)Mary & Wool ーイラスト素材 PIXTAー pixtaさんで販売していただいております。 …続きを読む 未分類Comment (0)
2017年05月21日 カレーうどん 「顔が丼の上にかかるくらい、 少し前かがみの体勢で箸を取る。 左手は丼にそっと添える。 箸で麺を軽くほぐす。 1口分として3、4本の、麺の中央部分をつかむ。 麺をたぐり上げた時、左右の麺の長さが箸を中心にして対称になるのが理想的。 麺先が汁の中につかっていることを確認しながら、小気味よくズズズとすする。 その時に箸を下…続きを読む 未分類Comment (0)
2017年05月20日 カレーチャーハン フライパンに細かく切った肉・野菜を入れ強火で炒める。 ご飯を入れ、さらに炒める。 カレールーを砕いて入れ、全体に馴染むように・・・あれ? 馴染まない。 ルーがフライパンにこびりついてコゲている。 こういう場合は落ち着いて、一度弱火にして、混ぜる。 ・・・混ざらない。 焦げついている・・・ ちくしょー! ガリガリガリガリ!とヘ…続きを読む 未分類Comment (0)
2017年05月16日 ふかしたジャガイモ 欧風カレーを注文すると出てくる、 何故に出てくるのかわからないけれど出てくる、 ふかしたジャガイモ。 うれしいけど。 続きを読む 未分類Comment (0)
2017年05月14日 カレースパゲティ 20年前の話。 勤め先の隣にスナックがあり、 昼はランチをやっていた。 行ってみるとメニューに「カレースパゲティ」とあった。 その時「え、スパゲティにカレーって、かけていいの!?」と驚いた。 ・・・「納豆とオクラとめかぶのネバネバスパゲティ」とか、 「牛乳と粉チーズと卵のカルボナーラ風うどん」とかが当たり前の今から思うと隔世の感。 続きを読む 未分類Comment (0)