2018年08月30日 焼酎ハイボール 昨日の書き込み、間違えました・・・。調べてみましたら、ハイボールの「ハイ」は酎ハイの「ハイ」ではなく、逆でした。どういうことかといいますと、えーと、まずウイスキーを炭酸水で割ったハイボール有りき。後、ウイスキーではなくて焼酎で作ったハイボールが登場。それが焼酎ハイボール。略して「酎ハイ」になったのですね。へー。でさ、その「ハイ」って何なのさ? さらに「ボール」は何の玉? と思い調べてみまし…続きを読む 未分類Comment (0)
2018年08月29日 ハイボール ふと思う。ウイスキーを炭酸水で割ったのがハイボール。ハイボールの「ハイ」は酎ハイの「ハイ」。では「ボール」って一体なんだ? 玉? ・・・待てよ、だいたい「ハイ」って何なんだ??? 炭酸で割ることを「ハイ」って言うのかな??? 続きを読む 未分類Comment (0)
2018年08月28日 オムレツ あ、もう来週9月なんだ。早いなー。今年も8ヶ月が過ぎようとしております・・・。ということで検証、2018今年の目標。僕の今年の目標は「オムレツが作れるようになる」。今年何回作ったかなぁー。20回ぐらいは作ったと思うのですが、そこそこ見栄えがいいのが作れるようになりました。フライパンの柄をトントン叩いてオムレツを包む、通称「トントンオムオム」も2回だけできました。できるときとできないときの違い…続きを読む 未分類Comment (0)
2018年08月28日 水 今年も残すところ早4ヶ月。ということで検証「2018今年の目標」。僕の今年の目標は「水を飲む」。物の本によりますと「筋肉の80%は水分でできているので、筋肉の成長にとっても水は欠かせない」とのこと。今月8月は体脂肪を減らそうとも考えていましたので、飲みましたね、水。暑かったし。飲んだ飲んだ、水。あぁ、飲んださ。飲んだともさ。さて結果どうなったか? 体脂肪は減ったのか? これが計ってみてびっ…続きを読む 未分類Comment (0)
2018年08月26日 お寿司 お寿司をグラフィックデザインとして見る。配置を観察。白が効いているなあと気づく。例えば、マグロの横にサーモンを置いていない。なぜか? 置いちゃうと、赤とオレンジの色同士がケンカして、色がキレイに見えないからだと思う。なので間にイカ(白)を配置してあるのだと思う。それから、穴子の横にエビを置いていない。なぜか? こちらは同系色の茶とオレンジで、今度は色が馴染んでしまいそう。なので、間に白っぽ…続きを読む 未分類Comment (0)
2018年08月23日 お弁当 夜のコンビニにて。実年(死語)のサラリーマン、お弁当の棚を見つめて独り言ちる。「今日はどれを食べようかな・・・」やるせないっすね。 続きを読む 未分類Comment (0)
2018年08月22日 エビとブロッコリーのサンドイッチ 僕のベスト・オブ・コンビニサンドは、ファミリーマートのエビとブロッコリーのサンドイッチ。エビとブロッコリーと、あのー、茶色いパン(ライ麦パンなのかな?)の組み合わせ、最高っす。 続きを読む 未分類Comment (0)
2018年08月21日 シャキシャキレタスサンド 妻曰く「コンビニサンドイッチの最高峰はセブンイレブンのシャキシャキレタスサンドである」と宣う。「レタスのシャキシャキ感が絶品」「もっとレタスが挟まっていたとしても、やぶさかではない」とのこと。シャキシャキ! 続きを読む 未分類Comment (0)
2018年08月20日 洗い米 「洗い米」というのを知る。お米を研いだ後、すぐに炊かず、ザルに上げて30分〜1時間ほど置いておく。それを「洗い米」と言う。へー。何でまたそんなことをするのかと言いますと、お米は乾物なので、水を吸わせて戻すのだそうです。芯まで水を含ませてから炊いた方が、お米本来の味がする、おいしいごはんになるのだそうです。なるほどー。お米って乾物なのかー。 続きを読む 未分類Comment (0)
2018年08月19日 カツ丼カレー 体脂肪率を減らそう。食べ物に気を使って残りの生涯を生きて行こうと心に決めて。調べてみると、僕が好きなカツ丼はコレステロールがたっぷりであるとのこと。そしてまた僕の好きなカレーはかなりの高カロリーであるとのこと。なるほどなるほど。気をつけよう。さようなら、カレー。アディオス、カツ丼。さて先日、立ち食いそば屋さんに行きました。「カツ丼カレー」なるメニューを発見。「カツ丼カレー??? カツ丼にカレーか…続きを読む 未分類Comment (0)
2018年08月13日 クッキーの串揚げ クッキーの串揚げなるものを知る。「クッキーを揚げるなどと酔狂なことをしおって。ふざけるのも大概にしなさい」と思ったのですが食べてみると、これが悪くない。というかおいしい。焼きたてのクッキーを食べているようなおいしさ・・・って、焼きたてのクッキーを食べたことないけど。最初にクッキーを揚げた人、偉いです。周りから「あいつはクッキーを揚げておる。奇人である」などと陰口を叩かれたことでしょう。固定観念…続きを読む 未分類Comment (0)
2018年08月12日 味覚フラッシュバック 稀に唐突に口の中に味が蘇る。一瞬だけ。何も食べていないのに。そういうことってありませんか? 僕だけかなぁ・・・。「あ、これ、何の味だっけ?」と思うのであるが、大概はその味覚はスッとすぐ消えてしまって「あぁ、消えてしまった・・・何だったんだ今の味は」と思い出せないままに終わってしまうのでした。この感覚を僕は「味覚フラッシュバック」と呼んでいます。昨日の昼、突如その「味覚フラッシュバック」が起…続きを読む 未分類Comment (0)