2019年06月12日 ビタミンB12 むかしから私はどうも貧血気味なので「鉄分を摂らなきゃなぁ」と思ってレバーなどを食べてきたのですが、貧血には鉄分以外にも、えーと、ビタミンB12というのも必要みたいで。ビタミンB12は赤血球の生成に作用するのだとか。赤貝とかカキとかアサリとか貝類に多く含まれるみたいです。・・・赤貝なんてあんまり食べたことないなー。今度食べてみよ。血を増やそ。 続きを読む 未分類Comment (0)
2019年06月11日 ビタミンK ビタミンKというのがあるそうで。・・・聞いたことないなぁ、ビタミンK。ビタミンKは骨を丈夫にしてくれて、それとあと、ケガをした時の血を止める作用をコントロールしてくれるそうです。骨を丈夫にして血を止めるビタミンK。えらい! そのビタミンKは納豆に多く含まれているそうで、で、納豆の消費率が多い都道府県では、なんと、骨折が少ないそうです。・・・ホントかね? 続きを読む 未分類Comment (0)