おこげができるまでお待ちください。

東京は大田区池上の老舗釜めし屋さん、にれの木さんの、釜めしの絵を描かせていただきました・・・おそらくですけど、僕は釜めし初心者なので、偉そうなこと言えませんが・・・あのー、炊き上がった釜めしが出て来たら最初に混ぜた方が良いと思いました。がっちゃがちゃに、無作法なまでに。見た目は美しくなくなりますが。その方がおいしいような気がします。混ぜないと、おこげが釜に張り付いて取れなくなっちゃうのですよね。…

続きを読む

未分類Comment (0)

笛吹けど踊らず

「笛吹けど踊らず」。意味は「躍らせようとして笛を吹いても、誰も踊り出さないという意から、人に何かをさせようとしてあれこれと準備を整えても、相手がそれに応じないこと」。なるほど。これ、仏教の教えだと思っていたのですが、キリスト教の教えでした。意外。で、この笛を吹いた人は、他人の気持ちがわかってないですね。「笛吹きゃあ、みんな、踊るだろう」という考えが浅はか。ちなみに僕は、逆の意味だと思ってました。…

続きを読む

未分類Comment (0)