「川エビ」って川に住んでいるエビってこと?

居酒屋さんのメニューで「川エビから揚げ」というのがありますが、「川エビ」って川に住んでいるエビってこと? と思って調べてみると・・・正式名称は「スジエビ」らしいです。以下引用。「スジエビは淡水性のエビで、北海道から九州、さらに朝鮮半島に分布し、各地の湖沼や河川の淡水域から汽水域で昆虫をはじめ小さな貝や動物の死骸などを主に食べて生息している」とのこと。なるほど。なので「川エビから揚げ」は正確には「…

続きを読む

未分類Comment (0)