「焼餃子」は「チャオズ」ではなくて「コーテル」

東京は神保町にあった餃子屋さん「スヰートポーズ」。「スヰート 」は「甘い」の「スイート」ではなくて、中国語で「是味多」と書くそうで。「これ、味、多い」=「おいしい」という意味だそうで、発音は「スィウォートゥ」。で、「スヰートポーズ」には餃子の説明書きがありまして・・・以下引用。「餃子は大別して三種類に分けられます。一、茹でたもの(水餃子) 二、蒸したもの(チャオズ) 三、焼いたもの(コーテル) …

続きを読む

未分類Comment (0)

餃子は揚子江以南には無かった

東京は神田の神保町にあった餃子屋さん「スヰートポーヅ」。満州仕込みの本格包子。お店には二代目店主が書いた餃子の紹介文があったそうで・・・そちらを引用。「餃子は『チャオヅ』と呼ぶのが本当でギョーザと云うのは、中国の方言が訛った云い方です。広い中国では北と南では食べものも違い、餃子は北部が本場で、揚子江以南には元来無かったもの」だそうです。なるほど。餃子は中国が本場と言われていますが、揚子江より南に…

続きを読む

未分類Comment (0)

スヰートポーヅ

餃子を調べていて「あ、ここの店、行ってみたかったなー」と思ったのが、東京は神田の神保町にあった「スヰートポーヅ」。「ヰ」が入力できなくて困りました・・・。店名の意味は「おいしい包子」らしく、昭和初期に満州の大連でやっていたお店が元なんだとか。メニューは焼餃子と水餃子と包子の三種類しかなくて、焼餃子の形が、今の日本の焼餃子と違う。棒餃子ですね。これが本来の焼餃子だったんだろうなぁ。おしくも2020…

続きを読む

未分類Comment (0)