「鮭」の読みは「サケ」なのか「シャケ」なのか問題


 「鮭」の読みは「サケ」なのか「シャケ」なのか問題。「サケ」が正しい読みで「シャケ」が方言であるというのが定説っぽくなっているのだけど、何か納得がいかない。で、えーと、そうそう、そういえばと思ったのが、笠置シズ子さんの曲「買物ブギ」の中では「♪魚は魚でも、オッサン、シャケの缶詰おまへんか?」と唄っているのですよね。シャケって言ってるよなー。なので、戦後間もなくの庶民は「シャケ」と言っていたと思われます。あとちなみに、この曲のミュージックビデオ、ホントすばらしい。セットがすごい!

画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック