グリーンサラダ


 グリーンサラダのレシピなるものを見つける。「サラダにレシピなんてあんの? テキトーにちぎってマヨネーズかけりゃいんじゃないの?」と思ったのだがこれが違う。驚いたのが「レタスを、かわいいな、キレイだなと思いながら一口大に優しくちぎる」マジすか。本気すか。レタスかわいいすか。ものは試しでやってみる。かわいいねー、きれいだねー、つってちぎるちぎる。他にもいろいろめんどくさくて、ボウルを2つ用意。夏は氷水を浸し、その中にちぎったレタスを優しく入れる。しばらくしたら、もうひとつのボウルに優しく移す(洗っているのですね)。その後、タオルでレタスの水を優しく拭く。全体的にレディーに接するように優しく優しく優しく。そして、最後にドレッシング。ドレッシングはかけるのではなく、和える。和えるというか、まとわせる。ドレッシングはレタスのドレスなのです。dressing。ということで大きいボウルにレタスを入れて、ドレッシングを素手で優しく、まとわせる。手、ベットベトになりました。素手でまとわせるのはやめた方がいいです・・・。ということで、やっとこさ完成。食べてみる。うーむ・・・普通の気がする。けれど、これだけ手間掛けると、おいしく感じる。というか、おいしいと思いたいと思いながら食べて。

画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック