サグチキン

グルテンフリー食生活で困ったのが、カレーがあんまりおいしくないこと。小麦粉が入ってないと物足りない。小麦の偉大さを感じました。小麦粉っておいしい。僕がしょんぼりしていると。妻曰く「スパイスカレーなら小麦粉は入ってないのではないか?」 そうなの? ところでスパイスカレーって何? インド風のカレーのこと??? それは今度調べるとして、とりあえず商品パッケージの裏の原材料表示をよく見て小麦粉が入ってないカレーを購入。・・・余談ですが、グルテンフリー生活をはじめると、原材料表示をじっくり見るようになります。メーカーによって文字の大きさが違ったり、書き方が違うので困ります。統一希望。で、買ってきました。今回は無印良品のサグチキンというカレー。ほうれん草とチキンのカレーです。小麦未使用。食べてみる。苦い・・・けど、おいしい。これ以上に苦くしたらマズい領域に入りそう。ぎりぎりうまい。攻めてる。ということで、小麦を使ってなくても、おいしいカレーって食べられるんですね。日本独自の「野菜ごろごろお母さんカレー」みたいなのは無理でしょうけど・・・。

画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック