レストランとはスープである。

かつてレストランはスープだった・・・どういうことかと言いますと「レストラン」という言葉は「スープ」を意味したのだそうです。・・・わかりづらいですよね・・・えーとですねー 「レストラン」は「スープを食べられる店」ではなくて「スープ」そのものズバリ。「レストラン」は「場所」ではなくて「料理名」。その料理は何かというと「スープ」・・・ということらしいです。食欲をそそる軽い健康的な料理を「レストラン」と言っていたんだそうで。ちなみに「回復させる」をフランス語でいうと「restaurer」。以上、フランス革命後のパリでのお話らしいです。

画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック