
「大人の味」ってどんな味?
「大人の味」ってどんな味? 検索してみると出てくるのが・・・「かにみそ」。かにみそねぇ・・・絵を描くのがむずかしいなぁ・・・かにみそを上手に描ける人は、ホントに絵が上手な人です。見た目が全くおいしそうじゃないですよね、かにみそ・・・で、えーと、かにみそ。どんな味だったかなぁ・・・そんなに頻繁に食べないですよね。「週に一度、かにみそを食べます!」って人もいるかも知れませんが・・・年に一度も食べないですねぇ。珍味系。にがうま味だったような記憶。・・・わかってきましたよ「大人の味」。「大人の味」ってどんな味? えーと、まず、珍なるものである。故に高価なものである。つまり経済力がないと食べられない。経済力がある=それは大人である。味は複雑系である。甘いような苦いような酸っぱいような辛いような・・・混沌かつ無秩序な味。言葉にするのがむずかしい味覚。その時に大人は言う。「大人の味だよねぇ・・・」と。

この記事へのコメント