2020年02月18日 牛脂太郎 ラードという脂は、牛脂のことだと思っていたのですが、違うのですね。牛の脂ではなくて、豚の脂なんですってね。へー。では、牛脂は英語でなんて言うのだ? と思い調べてみると「ヘット」というみたいですね。しかもドイツ語でした。なぜドイツ語? 英語ではタローと言うんだそうです。タロー。牛脂太郎。・・・では、ラードもドイツ語なのか? と思い調べてみると、ラードは英語でした。なぜなんだか。ちなみにラードは日本語で豚脂というらしいです。とんし。「とんし」って聞くと「頓死」って思っちゃっいますね。ラード頓死。 人気ブログランキング
この記事へのコメント