エビのことを英語で「シュリンプ」と言いますが・・・全く日本の語感と違いますよね。あのー・・・英語で「水がはねる擬音」を「Splash!」と言いますが、生きてるエビって、海から陸に上げると「パシャパシャ!」って、めちゃくちゃ元気に跳ね廻るじゃないですか。で、あのときの音が外国の方には「Shrimp! Shrimp!」って聞こえたのかなぁと。なので、エビは「シュリンプ」なのかなぁと、僕は勝手に思っています・・・エビデンスはありません・・・。
手書きの文字と手描きのイラストでメニューやチラシを作っております!
詳しくは「綿羊亭」で検索くださいませー!
この記事へのコメント