「フロランタン」は「フィレンツェ風」の意。で、具材にホウレン草が使われていると「フィレンツェ風」という名前になるようで。「それは何故?」と思い調べてみると、フランス料理ではホウレン草を使った料理は「フィレンツェ風」と言うらしいです。フィレンツェ産ホウレン草って有名なのか知らん・・・ちなみにイラストは、フィレンツェ風フリッタータ。・・・んー、「フリッタータ」って何だろう? ・・・イタリア風のオムレツ??? 調べてみると「フリッタータはキッシュに似た料理」とのことなのですが・・・今度は「キッシュ」がわからない ・・・うーむ、調べれば調べるほどに、わからないことが増えていく・・・。
この記事へのコメント